熊本県八代市産(稲本薫) 自然栽培歴48年越産者
農薬・肥料・除草剤を一切使わない無肥料自然栽培
お米が好きな人、特に玄米が大好きな人のために、ハミングバード独自の厳しい規格で品質にこだわった【INAICHI】(Premium稲本1号)です。数年前にはトラックのお米全部を一度九州に全部お戻して再度品質をクリアしてもらったこともあるくらい、徹底した品質管理を行っています。現在は高いレベルで品質管理が行き届いており、九州から世界へ、玄米が好きな世界中の皆さんに喜んでもらう、世界ブランドのお米として、稲本1号が高規格米【INAICHI】としてさらに進化を遂げました。
------------
(先行販売の注意事項)
●自然栽培のプレミアム米シリーズ「自然栽培PLUS」の新米です。
●収穫後、等級検査、放射能検査、味覚検査、品質検査、など各種検査終了後の発送となります。
●お届け開始時期は商品名に記載の時期を予定していますが、時期が前後することがあります。
●プレミアム米シリーズは「一等米標準」のクオリティ商品(例年90%以上)ですが、天候不順等の事情により「一等米」にならない年があります。予めご了承ください。品種特性によりもともと粒が小さいお米や、(ササシグレなど)「心白(粒の中心部の白い部分)」があるお米など、固有の特性を考慮して独自の規格をもって品質チェックを行っています。
●天候不良、台風などの影響により収穫できなかった場合には、同等金額の他銘柄に変更してのお届け、またはキャンセル(ご返金)とさせていただきます。
●収穫時期が異なるため、他のお米と一緒に発送(ご注文)できません。他の銘柄米を希望される場合は、2回に分けてご注文ください。同じ銘柄であれば一回のご注文で複数ご注文可能。
●先行販売途中でも完売の数量に達した時点で販売終了となります。
------------
(一年保存、脱気フレッシュパックとは)
採れたて時期のオイシサをそのままパックに閉じ込めて、鮮度保持したまま一年保存可能。だから、一年通して毎日オイシイお米が楽しめます!
●特注3層構造米袋のフレッシュパック
●災害時の備蓄米としても安心
●熨斗をかけてギフト使用に
●30キロ原袋の保管の難しさを解消
●梅雨時期の湿度管理・虫害問題解消
●送料無料
--------
【品種特性】
稲本農園、プレミアムな稲本1号「INA ICHI」」玄米好きの人のためのオイシイこだわりを、稲本農園の後継者の真美さんがカタチにしました!
●とにかく味がいい!やや小粒、透き通るようにキレイな味で、冷えても味が落ちない。オニギリもおいしく食べられます。上品な食感。玄米でもおいしいですが、白米で食べると、美食家も舌を巻くほどのオイシサに驚きます。
●肥料を投入するだけで稲が倒れてしまうほどの繊細な品種で、無肥料自然栽培でないと収穫できない銘柄です。自然栽培歴45年越えの稲本さんが人生をかけて誕生させた独自のお米です。
●熊本の巨匠、稲本さんのお米です。自信を持ってお奨めします。
≪土≫をいただく米つくり。土がだんだん良くなってくると、農薬を使わなくてもきれいな農産物ができる。稲本さんはそう言います。大和タニシとジャンボタニシが共生し、命あふれる生態系の水田でお米が作られています。
●【INAICHI】(Premium稲本1号)は、農産物検査法による県が指定する「産地品種銘柄」ではないため、法令上「複合原料米」という区分になります。そのため商品パッケージ裏面の一括表示欄には「複合原料米」と記載しています。
【写真の説明】
●自然栽培歴48年の稲本さんが人生をかけて誕生させた「稲本一号」
●稲は、細身ですらっと背が高く、肥料を与えると倒れてしまうほど繊細。
●日本三大急流、そして南国随一と言われる清流(球磨川・川辺川)が運ぶ豊富なミネラル
球磨川・川辺川では、豊富なミネラルがアユやヤマメの餌になる「コケ類」を豊かに育てる。ここで釣れるのは1尺(30cm)を超える大物なので「尺アユ」「尺ヤマメ」と言われてる。山々から運ばれる豊かな水が稲本米のおいしさの秘密の一つになっている。
●ジャンボタニシに雑草を食べさせて除草がいらない田んぼ
お届け希望時期
決済利用不可: 後払い.com(コンビニ/銀行/郵便局)