宮城県登米市産(なりさわ生命食産) 自然栽培歴21年目
農薬・肥料・除草剤を一切使わない無肥料自然栽培
--------
(生産者さん紹介)
連年お米の品評会で最優秀賞をもらってしまう程、うま味のあるお米を作ってくれるなりさわ生命食産。
品種の特性のいいところを上手に引き出します。
こだわって、こだわって、とことんこだわって、いったどこまでこだわって作るんですか~というくらいの職人肌な生産者です。乾燥の独自の方法だけで2時間も話し続けられるってくらいの凄いこだわりです。
(ササニシキの品種・味の特長)
収量が少なく、穂発芽してしまったり栽培にリスクがある品種のため自然栽培に向かない品種といわれています。現在、市場では耐性が強い品種が多い中、そのような耐性に品種に改良される前の品種です。香りがいい。臭みがない。さめてもおいしいのがササニシキ。コシヒカリと比べると比べ粘り気がなく、味もさっぱりしていています。
【写真の説明】
●ご自宅の壁一面、お米品評会の表彰状でいっぱい!
●風通しがよく心地のいい成澤さんの田んぼ
【ご家庭のでの保管場所について】
室温でなるべく冷暗所、一般的な住居空間での保管を想定しています。直射日光など強い陽ざしが当たる過酷な場所は避けて保管ください。
精米具合
*