無農薬のリンゴに挑戦

2024
秋のリンゴ
注文受付開始!

「絶対不可能」と言われる
リンゴの自然栽培に、15年も挑戦を続けている人達のリンゴを紹介します。

挑戦へのストーリー

「世界でもたった一人(木村秋則さん)しかできない」といわれる自然栽培による完全無農薬のリンゴ。

奇跡を起こした木村秋則さんの実話は映画にもなりました。

しかし、「神の領域」「絶対不可能」といわれる栽培の難しさから、チャレンジする農家さんは、日本でも数えるくらいしかいません。

でも「奇跡のリンゴ」を目指して、15年以上チャレンジし続けている生産者がいます。

彼らは、森のように雑草を生やし、肥料0ゼロ!除草剤0ゼロ!
酢を散布して病気を予防、農薬を極限まで減らしています。

このリンゴの特徴
すべて
肥料0ゼロ!
除草剤0ゼロ!
ご注文はこちら
自然栽培リンゴの挑戦者

木村秋則さんを目標に、
10年以上自然栽培リンゴにチャレンジを
続ける3人の生産者。

青森県リンゴ生産者、工藤さん

青森県リンゴ生産者、工藤さん

「畑の下草が伸びると小動物の住み家になる」どんなにリンゴの木がかじられる被害にあっても、今年もまた除草剤を一回も使わず1年耐えました。「土の中の多様性が味に影響しているかもしれないですから」一口かじると、口の中で小さくシュワっと音がする感じがします。イキイキ生きてる、生命力を実感できるリンゴです。

リンゴ生産者の工藤さんご夫婦

リンゴ生産者の工藤さんご夫婦

工藤さんがリンゴ畑を自然の摂理をお手本にして、無肥料栽培に切り替えたのは今から17年前。無農薬を目指すなら思い切ってと、自分の畑のリンゴはすべて無肥料栽培に切り替えました。 それから徐々に農薬の散布回数を減らして、完全無農薬というわけにはいきませんが無肥料・無除草剤・減農薬のイキイキと細胞が生きているおいしいリンゴができるようになりました。

注文をいただいたお客様に工藤さんのリンゴをお届けすると、すぐに反響があって、「こんな密度の高いリンゴは初めて」「一つひとつの細胞がキメ細やか」「口の中でシュワーッと音がするような感覚」「高齢の母が、『こんなリンゴを食べたかったの』と目をつむり、一噛み、一噛み、味わいながらいただきました」「リンゴの力強いエネルギーを感じました」といった、リアルな感激が伝わってくるメールお手紙が届きました。

無農薬栽培の難しさについては、「リンゴ農家だから分かる木村秋則さんの凄さがある」と工藤さんもいいます。「無農薬・無肥料・無除草剤、さらに見た目も味もいい」「木村さんのリンゴは異次元のレベル、神の領域ですよ」そんな木村さんの存在があるから、「自分も頑張れる」そう思うのだそうです。

秋のリンゴの特徴

秋のリンゴは、冬のリンゴと比べると、さっぱりとした味わいが特徴で、決して甘過ぎず爽快感のある喉ごしがたまりません。一方、冬のリンゴは強めの甘さで、寒暖差で蜜などが入ります。秋のリンゴは短い旬の味が楽しめるフレッシュなリンゴです。不思議なもので、秋には秋のリンゴが、冬には冬のリンゴが美味しく感じます。秋のリンゴは冬のリンゴに比べると日持ちが短く、紅玉などあまり日持ちのしない品種で10日程度、その他の品種も2週間以内に召し上がっていただくのをオススメしています。※個体差があります。

工藤さんのリンゴ(フジ)

工藤さんのリンゴ(フジ)

工藤さんのリンゴ(紅玉)

工藤さんのリンゴ(紅玉)

長野県リンゴ生産者、下川さん

長野県リンゴ生産者、下川さん
長野県のリンゴ生産者の下川さん

長野県リンゴ生産者、下川さん

下草を生やして雑草の力もリンゴの力に

下草を生やして雑草の力もリンゴの力に

長野県のフジは糖度が高く人気がありますが、下川さんのリンゴは甘いだけのリンゴと違い酸味とのバランスが非常によく、「おいしさを追求する」生産者。ここ数年は大雨によるダメージで被害を受けたリンゴ園の復旧のためリンゴの出荷はありませんでした。また下川さんのおいしいリンゴが食べられる日を楽しみにしています。

青森県リンゴ生産者、夏堀さん

青森県リンゴ生産者、夏堀さん
青森県リンゴ生産者の夏堀さん

青森県リンゴ生産者の夏堀さん

夏堀さんのリンゴ(フジ)

夏堀さんのリンゴ(フジ)

夏堀さんの畑では、やや樹齢が進んだ木(人間に例えると熟年の木)が多いように見うけられます。前述した工藤さんのリンゴの味がフレッシュで活力に満ち、口の中でシュワーっと音がするような感覚があるのに対し、夏堀さんのリンゴはまろやかでとても優しい味がします。
長い年月をかけて周囲に伸びた根が、土の中の多様なミネラルを吸い上げるからでしょうか?ふくよかでリッチな味がします。また夏堀さんのリンゴの木はクラシック音楽を聞いて育ちます。
この地域では、鳥や動物の被害防止のため、鳥獣が嫌がる周波数の人工的なノイズを常時出しているのですが、これが本当に嫌な音なんです。そこで、夏堀さんは「もし自分がりんごだったら」と考えて、自分のリンゴの木にはクラシック音楽を聞かせて、いい気分にさせてあげたいそう考えたのです。リンゴの木はモノじゃなくて生き物です。こうして夏堀さんのリンゴは愛情たっぷりですくすく育っています。 夏堀さんはいいます「今年も収穫してみるまではお届けできるか分からないよ」と。名人の木村秋則さんから直に学んだ夏堀さんでも、その歩みは一歩ずつです。

リンゴ園の様子

自らの力(内性菌)で患部を治癒する力を持つ無肥料のリンゴ

自らの力(内性菌)で患部を治癒する力を持つ無肥料のリンゴ

草を刈ってリンゴの木に秋の到来を教える夏堀さん

草を刈ってリンゴの木に秋の到来を教える夏堀さん

名人、木村秋則さんから指導を受ける

木村さんのアドバイスで酢の散布を開始した工藤さん

ご注文情報
青森県産、工藤さんのリンゴ

◆秋のリンゴ
秀品3キロ/ 5,680円(税込)

品種:シナノスイート、弘前フジ、トキ、紅玉

実際にリンゴを食べたお客様の声はこちら

The Standard of Hummingbird

【栽培ガイドライン等注意事項】

※ハミングバードがお届けするリンゴは、自然栽培のリンゴづくりにチャレンジを続け、いかなる肥料も除草剤も一切使用せず、噴霧する農薬においても出来る限り使用を減らしていく栽培方法(減農薬)で頑張る生産者さんのものです。ここでいう減農薬とは、国の定める特別栽培の農薬使用基準に準ずるものとし、病害虫の被害が甚大で、今後の生産継続に支障をきたすような場合のみ+10%を上限として許容いたします(最長2年まで)。※完全無農薬のリンゴではありませんので間違いの無いようにお願いいたします。※収穫直前で病害虫の被害が発生した場合、台風による落下などでお届けできない場合があります。あらかじめご了承ください。※万一商品をお届けできない場合は代金全額をご返金させていただきます。※このリンゴには、台風などの影響による表面の擦れやキズの他に、無農薬栽培や減農薬栽培での果樹栽培特有のリンゴ表皮に付く斑点(斑点黒星病やカイガラムシに耐えて戦った跡)のあるものがあります。農薬を減らすことを最優先にしています。見た目のきれいなリンゴをお求めの方はご遠慮ください。こうした表皮の斑点などの跡は自然界のものです。食べても人に害のあるものではありません。味も変わりません。また、リンゴが自分自身で自然治癒して、ぼこぼこの跡が残るものもあります。これは生命力が強いリンゴの印です。ハミングバードではこうして病気などに耐えて耐え抜いて、厳しい自然の摂理に負けなかったリンゴほど美味しいのだと長年の経験から実感しています。稀に鳥がわずかにつついた跡があるものもあります。これは実はおいしいのでアタリのリンゴです。こういうものも商品の中に入ることがあります。ご理解の上ご注文いただきますようお願い申し上げます。※他の商品と一緒に注文された場合、一つの荷物にまとめてのお届けとなります。※リンゴ出荷専用の3キロ箱でお届けします。内容量は約3キロで多少の増減があります。玉サイズはその年によって異なるためお任せになります。大玉サイズの多い年で8玉、小玉サイズが多い年は12玉がメインになる年もあります。リンゴや青梅など水分量の多い果物では産地出荷時点とお届け先到着時点で最大10%程度水分が蒸発して軽くなる場合があります(冬のリンゴより秋のリンゴの方が質量変化が大きいです)。多少のキズや傷みは商品特性のためご容赦させていただいておりますが、移送時の割れや大きな傷みがあるリンゴについては傷みのあるリンゴと同数の玉数をお取り替えするなど個別に対応させていただいております。商品が到着されましたら一度開封して割れや大きな傷みなどがないかご確認をお願いいたします。生ものです、お早めに召し上がりください。

Are you on the list ?

“お店で買えないフルーツ・野菜”